楽しみなことは言わんとわからん。

 こんにちは、こんばんは。初めまして、あるいはまたお会いしましたね。
 どうも、金森です。昨日は見たかったゲームの配信をかけながら寝落ちしました。くそう。

 さて、ちょいちょいFANBOXではお話してきたんですけど、ぼくは「#コンパス 戦闘摂理解析システム」というゲームがめっちゃ好きです。
 ということで、昨日はとうとう自分をさらけ出すべく、宣伝アカウントでコンパスについてちょいちょい言ってみました。
 楽しいんだからしょうがないじゃんね。

 とはいえ、ぼくはエンジョイ勢。楽しけりゃいいしめちゃくちゃ強くなりたいということもないです(もちろん強くなれるならそれは歓迎なのですが)
 今後も少しだけそんなことを呟くかもしれないです。たぶん。楽しけりゃいんだよ(暴論)。

 では、この辺で。

 金森でした。

0

だから暑いって言ってんじゃん……

 こんにちは、こんばんは。初めまして、あるいはまたお会いしましたね。
 どうも、金森です。この挨拶が定番になってそろそろ2年……いや3年くらいかな?(覚えてないんかい)
 今日も元気に手打ちです。

 いやさ、マジで暑いですね。
 なんでこんなに暑いのかとかなんとか考えてます。
 昨日テレビ流し見してたら「地球沸騰」とかいうパワーワードが出てきて怯えております。

 最近はゲームしてます。楽しいです。あんまゲームの話題出すと小説の云々に支障が出るかなあと思いますので、控えてます。
 でも楽しいです。いつかオフイベいきたいなぁ……。

 では、この辺で。

 金森でした。

0

寝ながらできる

 こんにちは、こんばんは。初めまして、あるいはまたお会いしましたね。今日は寝ながら打ってます。べんりぃ。

 どうも、金森です。暑いですね。さっきアイス喰いました。んまい。

 このところ不調だったんですが、やっと回復してきました。

 これからそのまま直ってくれたらいいなー、とか考えてます。

 短いですが今回はこんなもんで。

 金森でした。

0

暑すぎるよね

 こんにちは、こんばんは。初めまして、あるいはまたお会いしましたね。
 どうも、金森です。マジで暑いですね。なんとかしてくれ。

 最近、ゲームも熱いです。とあるゲームでは個人ランキング3万位以内に入りましたし、とあるゲームは大型アップデートがありましたし……ううう、時間がない。

 そしてなんか、ちょっと自分が落ち込み気味でして……。書いてて意味あるのかな~とかそういう方向に意識が持っていかれそうなので、なんとかしたいところ。
 PV伸びなくても、読んでくれてる人はおるんやで……と自分を慰めていると同時に、書かないと誰も読めへんやろ!! 書きなさい!! と鼓舞もしています。どうにかなれ。

 そろそろ「葵の花が零れるころに、」も更新します。エブリスタに上げたけどpixivにも上げようかな。どこが読みやすいのかな……。分散されすぎてもうわからん。

 では、この辺で。

 金森でした。

0

あちゅすぎ

 こんにちは、こんばんは。初めまして、あるいはまたお会いしましたね。
 どうも、金森です。本日朝5時に熱中症アラームが届いてキレました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。熱中症マジで気をつけてくださいね。

 つーことで親友にして戦友の游眞と一緒にファミレスに避難しにきました。涼しいっていいですね、ほんと。
 今はオレンジスカッシュ飲みながら優雅にぽちぽち更新したり話したりしてます。

 今年の夏は本気で暑くなりそうですね。
 どうにもこうにも、いやはや……。

 とりあえず皆さん、水分塩分の補給忘れず、できるだけ涼しいとこを確保してくださいね。

 では、この辺で。

 金森でした。

0

久しぶりの躁転

 こんにちは、こんばんは。初めまして、あるいはまたお会いしましたね。
 どうも、金森です。最近キータイプのホームポジションが崩れ気味です。直さねば……。

 さて、先日「葵の花の零れるころに、」の第一回を更新させていただきましたよ。いかがでしたでしょうか。
 好みィ! となった方はぜひともWEB拍手をぽちっとしてやってくだせえ。

 さて、梅仕事その後。
 ちょっとシロップが発酵気味になってしまったので、慌てて煮沸して瓶に詰めました。無事美味しいです。よかった。
 梅酒も梅干しもそろそろなので、楽しみっす。うっす。

 今後もちょいちょいFANBOXで小説を先行公開していく予定なので、是非とも登録してやってくださいな。

 では、この辺で。

 金森でした。

0

やってやりましたよ

DSC_0626

 こんにちは、こんばんは。初めまして、あるいはまたお会いしましたね。
 どうも、金森です。
 今年もやってやりました。どうでしょう。うまくないですか、写真。

 そこじゃあないですね。
 ええ、やってやりましたよ梅仕事!
 とうとう梅も5キロの大台にのりました。浸かるの楽しみだなあ。

 あと今日、なんかもう鬱拗らせてどうしようもない(とTwitterでも散々愚痴り倒しながら)でいたので、手羽元を煮込んでやりました。
 じっくり表面に火入れをしてから酒と砂糖をばしゃがけし、ときどき灰汁をとりつつ水を足しつつ1時間くらい煮込みましたら、醤油を入れて30分、そこからさらに水分を飛ばして……とかやってたら3時間が秒で飛びました。意味わからないね。時空歪んでんのかなこの家。

 というわけで今日はもうなんもしません。なんもしたくないです。なーんも。
 せいぜいちょこっと創作するくらいです。たぶん。ちょっとはするよ。たぶん。たぶん!

 では、この辺で。

 金森でした。

2

▼マステが追加されました

 こんにちは、こんばんは。初めまして、あるいはまたお会いしましたね。
 どうも、金森です。
 最近、タイピングの速度がちょっとだけ上がりました。えへへ。その分打撃も強くなりました。なんでやねん。

 えー、また。またです。また文房具とマステを買ってしまいました。
 もういいです。ぼくはこの子たちと幸せになるために出会っているんです。そうに違いない。
 という訳で、ちょこっとご紹介。

 左の写真は「海月」「夕焼けに銀の花火」右に行って「紫陽花」「水玉」「朝顔と金魚」「花火と金魚」です。ええそうです。ぼくは夏とかノスタルジィを感じる柄が大好物なんです。知ってるでしょ?

 ここんとこマジでマステが増えまくっているので、どうにかこれらで遊んであげたいものなんですが、どうしてもコレクションっぽくなってしまい……何かいい方法知ってる方、ご教示くだせえ……。

 では、この辺で。

 金森でした。

0

終わったら始まる

こんにちは、こんばんは。初めまして、あるいはまたお会いしましたね。
どうも、金森です。またサイトをいじりました。多少すっきりしたかしらん。

えー、文学フリマ東京36、無事に終わりました!! 金森は新刊をだせました!! わっしょい!!

という訳で、「相違性理論あるいは心拍異常の記録」と「相違性理論あるいは共振数異常の記録」を電子書籍化しました~。
紙の本も通販準備中です。お待ちください。

で、

文学フリマ東京37、出店確定しました!

いえーい。新刊出せるかな。

また続報ありましたらお知らせします。よしなに。

では、金森でした。

0

東京文学フリマ36、新刊出します!!

こんにちは、こんばんは。はじめまして、あるいはまたお会いしましたね。
どうも、金森です。なんか知らんけど鬱が来ました。いやお前、呼んでないねん。どっかいって。

いよいよ東京文学フリマ36までもうちょっとですね。新刊出します。ええ。出しますよ。
新刊をよろしくお願いします……。

現在、鋭意制作中です。書き終わっておらんのかーい! というツッコミは無しでお願いします。

今日は定期通院日です。どっかでノマドしようかなぁ。

では、この辺で。

金森でした。

0